学校ブログ
6月3日 なかよし生活単元学習(なかよし学級)
毎週木曜日のなかよし学級4クラス合同で行う生活単元学習の時間に、「ルールを守って遊ぼう」というめあてでみんなでボール遊びをしました。
ボールになれるために2人組でキャッチボールをして、赤白チームに分かれてころがしドッジボールをしました。
ルールを守って、みんなで楽しく遊ぶことができました。
6月2日 1年生「図書室へGO」
図書室では、1年生が図書を借りていました。計画的に国語に組み入れられ、本を読む習慣づけにすることを意図しています。家でも是非、本に親しませてください。
6月2日 2年生 図工「光のプレゼント」
2年生の教室を覗いてみると、窓に図工の作品が掲示されていました。これを使い、鑑賞の授業を行っていました。窓にある作品が印象的で、とてもきれいでした。
6月1日 4年生 手紙の書き方(国語)
4年生の教室を覗くと、子供達が一生懸命に手紙の書き方(国語)を学習していました。子供達が手紙を出そうとしているのは、3年生の時の担任の先生方のようです。毎日のように会っていても、手紙を出すというのは、特別な事であるのを再認識させられました。加えて、板書がきれいで、とても分かりやすいと感心させられました。
6月1日 廊下を歩いてみると
廊下を歩いてみると、いくつかの変化が見られました。少人数教室の廊下側のドアに布のブラインドが貼ってありました。子ども達が水泳の際に着替えをする場所としての配慮です。男子は教室、女子は、少人数教室で着替えます。保護者の方からも「女子に対してとコロナウイルス感染症に配慮してもらいありがたい」とのお声をいただきました。そして、廊下には、新しい理科の展示がされていました。内田先生が展示してくれたのです。テーマは、観察です。他学年に学習内容をお知らせしてくれる理科専科ならではの配慮がうれしいですね。
6月1日 全学年 硬筆展
廊下を歩いていると、子供達が、「金紙もらえた」と嬉しそうに話していました。硬筆の結果が掲示されていたのです。子供達が、一字ずつ丁寧に書いた硬筆を授業参観で御覧下さい。
※ コロナウイルス感染症対策で、校内硬筆展が御覧いただけるのは、授業参観日のみとなっております。御理解と御協力ください。
5月31日 5・6年生 プール掃除
今日は、5・6年生にプール掃除を頑張ってもらいました。昨年度、休校中に先生方がプール掃除を行っていましたので、ひどい汚れにはなってませんでしたが、例年通りの汚れはしっかりとありました。1時間目に5年生・2時間目に6年生が一生懸命に取り組み、きれいなプールになりました。5・6年生の皆さん、ありがとうございました。
5月27日 図書室へ行こう
図書室は本を楽しむことができるところです。
図書室のルールを守って、読みたい本を選んで借りています。
子どもたちは、毎週楽しみにしています。
5年生 梨の摘果を体験しました!
梨の実がたくさんできる時期になりました。
5年生では、地域の方の力をお借りして、梨の摘果を体験させていただきました。
5センチほどに膨らんだ梨の実を摘んでしまうなんて、とてももったいなく感じる作業でしたが、おいしい実を作るためにとても大切な作業だということを学びました。
子どもたちも教えていただいたポイントに沿って、摘み取る実をよく考えながら選んで摘果していました。
摘み取った実を嬉しそうに持ち帰る姿が見られ、楽しく体験活動をすることができました。
5月28日 1・2年生 読み聞かせ
今日も、ボランティアの「おはなしボックス」の方に読み聞かせを行っていただきました。大型絵本などを使いながら、物語を読んでもらいました。とても真剣に子供たちは聞いていました。