学校ブログ

1月10日 3学期始業式

今日は、令和5年になっての最初の登校の日です。子どもたちは、冬休みの思い出を胸に元気に登校してきました。今日の始業式の校長講話の中で、学校教育目標である「かしこく・やさしく・たくましく」の実現の為に具合的に取り組んでほしいことを伝えました。子どもたちは、真面目に聞いていました。

令和4年 最後の登校日

今日は今年最後の登校日でした。

1年生にとっては小学生になってはじめての冬休みです。そして6年生にとっては小学校生活最後の長期休みですね。子どもたちは最終日をどのような思いで迎えたのでしょうか。

 

 それぞれの学級では、今年一年のふりかえりや長期休み中の課題の確認などを行っていました。

 

連絡帳を書いたり

 

感謝の手紙を書いたり

 

クリスマス会の準備をしたり

それぞれの心に残った1日となったのではないでしょうか。

 

 

保護者の皆様 地域の皆様

本年も本校の教育活動にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。職員一同、保護者の皆様や子供たちにお会いできるのを楽しみにしています。

良いお年をお迎えください。

 

 

 

12月23日 2学期最後の朝

一年生の教室を覗いてみると、黒板にこんな板書がありました。明日からは冬休みなんだなと思うと同時に、先生がが毎日良く気持ち良く子供が来れるように頑張ってくれたのだと思いました。明日から冬休み、家族全員でゆっくり過ごしてください。

11月30日 全校朝会(12月分)

今朝は、1日早いですが、12月の全校朝会を行いました。校長先生からは「100-1」のお話をしました。各教室からは、「99」という大きな声が校長室に届きました。しかし、答えは、「0」ですと話すと大きな「えー」の声も届きました。まとめの12月最後の最後まで、運動・勉強・あいさつ等を手を抜かず頑張ってくださいと話し、全校朝会が終わりました。みなさん。12月まとめの月を頑張ってください。

11月24日 給食の1コマ

今日のメニューは、ミニストローネとパン、ブロッコリー、鳥の揚げ物でした。今でも、コロナ対策で、無言で配膳・無言で食事ですが、子どもたちは、マナー良く給食に取り組んでいます。

4年1組の算数授業におじゃましました。

今日は4年1組の算数の授業におじゃましてきました。

今日の授業は、「平行四辺形の書き方」でした。

 

正確に平行な直線をひくのはなかなか難しいです我慢

子どもたちは、三角定規を使ったり、コンパスを使ったりしながら、一生懸命に作図をしていました。

 

↑三角定規をエレベーターのようにずらして平行な線をひく、エレベーター作戦。

 

↑コンパスを使って、辺と辺の交わる位置を探すコンパス作戦。

 

平行四辺形の書き方にはいくつか方法がありますが、

正確な作図を行うためには、道具もとても大切です。

鉛筆は尖っているか。

定規や分度器は使いやすいものか。

特に分度器は、余計な絵が入っているものや数字が掠れて見えなくなってしまっているものなど、十分な機能を発揮できていないものがありますので、一度ご家庭でお子様と一緒に見直してみると良いかもしれませんにっこり

どうぞよろしくお願いいたします。