150周年記念コーナー
開校記念日
3月8日(金)開校記念日です。150周年を迎えました。
明治7年3月8日に大御堂村の吉祥院からわかれて、そのころ廃寺になっていた
元阿保の観音院を校舎に仮用した(原文ママ)そうです。
町村合併を経て明治25年4月、阿保学校は、丹荘村立丹荘尋常小学校と改称
当時の児童数は2百余と記録されている。なお、現在のこの場所に移設されたのは、
明治43年4月丹荘尋常高等小学校として高等科が併置された。(参考『神川町誌』)
丹荘小 特色ある体験活動
このたび、本校における体験活動の取組が下記ホームページに掲載されましたので、
お知らせいたします。
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2214/saitamanokodomo70man-nintaikenkatsudo/torikumi-shoukai05.html
是非御高覧いただければ幸いです。
150周年記念DVD作成中
現在、3月に家庭に一つずつ配布するDVDを作成中です。
実行委員の方が、インタビュをしたりビデオや写真を撮ることがあるかと思います。
よろしくお願いします。出来上がりが楽しみです。
丹荘小クイズ答え
丹荘小の献立は、だれが作っているでしょう?
校長先生ではありません。給食委員会でもありません。
神川町の栄養士さんが作っています。
おいしい給食は、給食センターの方々が作っています。
いつもおいしい給食ありがとうございます。
今日の献立は、キムタクご飯でした。
丹荘クイズ 答え
◎丹荘山は自然に作られたわけではありません。
平成 23 年 8 月 30 日 丹荘山工事がありました。
木の伐採、土入れ、歩道整備をPTAの方々が行ってくれたものです。
〇平成 24 年 6 月 4 日には、 校庭に芝生を植えました。
児童・教職員・保護者・地域の方とともに植えました。
平成 25 年 2 月 11 日 丹荘山遊具の撤去し、
2 月 16 日に新設工事を終了し、現在に至っています。
丹荘小クイズ
オリエンテーリング問題
11月17日 150周年記念問題の答え
1ー③ 2-① 3-③ 4-② 5ー②
150周年記念式典
サカバザクラ
丹荘小の校庭の南側にソメイヨシノではない種の桜があります。花 が長く下に垂れて咲くため優美な雰囲気をかもしだします。
これは、サカバザクラという品種で、センダイベニシダレザクラを母に、ソメイヨシノを父に人工交配を試み、
「サカバザクラ」が誕生しました。これは、江戸時代に熊野堂(現神川町)に生まれ植物学者 坂庭清一郎さんが研究をし交配したものである。第22代校長 中島ともよ 先生 の時に記念樹として植樹しています。丹荘小学校へお越しの際は、ぜひ見に来て下さい。
150周年オリエンテーリングの問題紹介(一部)
1 150年前の丹荘小学校じは、阿保学校ですが、どの字はどこだったでしょうか?(PTA問題)
① 植竹 ② 八日市 ③元阿保
2 昔の丹荘小学校のまわりはどんな様子だったでしょうか?(PTA問題)
① くわ畑 ② なし畑 ③ 田んぼ
3 昔、丹荘小学校といっしょに建っていた建物はどれでしょうか?(PTA問題)
① 保育園 ② 幼稚園 ③ 高校
4 丹荘小学校の先生は何人でしょうか?(5年生問題)
① 28人 ② 34人 ③ 37人
5 おととしのスローガンは何でしょうか?(6年生問題)
① 協力 ② 笑顔 ③ 虹