1月25日 3年生 おはし名人になろう
栄養教諭の染野先生が、子どもたちに正しい箸の使い方を教えてくださいました。
正しい持ち方をしていないと上の箸だけを動かすことができず、苦戦している子もいました。
しかし、染野先生が用意してくださった道具で練習していくうちに、動かし方の感覚がわかるようになってきて、学校の給食でも意識して食べるようにしています。
お家でもご飯を一緒に食べながらどれだけ上手になっているか見てあげてください。
栄養教諭の染野先生が、子どもたちに正しい箸の使い方を教えてくださいました。
正しい持ち方をしていないと上の箸だけを動かすことができず、苦戦している子もいました。
しかし、染野先生が用意してくださった道具で練習していくうちに、動かし方の感覚がわかるようになってきて、学校の給食でも意識して食べるようにしています。
お家でもご飯を一緒に食べながらどれだけ上手になっているか見てあげてください。
令和5年度
丹荘小マスコット「なしおくん」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5   | 6 2 | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 2 | 1   |