ブログ

150周年記念コーナー

児童会の歌

開校100記念誌(日向国俊先生)より抜粋

 児童会の歌は、昭和33年に作られた歌である。その当時情操教育を高めるための

歌声運動と花いっぱい運動を進めるために、全職員から歌詞を募集し、

その歌詞を職員の互選で選び決定したのが、現在の児童会の歌である。

内容は、武蔵七党の伝統を汲み、明るく強く、仲よく、正しく伸びる子供に

なるようにという願いをこめて作られたものである。

   丹荘小学校・児童会の歌

                 作詞 日向国俊

                 作曲 中林喜典

1 お庭に生えた竹の子が すくすくのびていくように

  わが丹党の子どもらは 強く正しくのびましょう

  のびよ 丹小児童会

2 きのうもきょうもお日さまは にこにこわらっているように

  わが丹党の子どもらは みんな明るく育ちましょう

  明るい 丹小児童会

3 いつも一列いきかえり きちんときまりをまもるよう

  わが丹党の子どもらは みんなよい子になりましょう

  すすめ 丹小児童会

4 丹荘なしの名産を いよいよ高くするように

  わが丹党の子どもらは はたらくよい子になりましょう

  きずけ 丹小児童会

5 児玉・秩父の山やまが 仲よくならんでいるように

  わが丹党の子どもらは 手と手をつないでいきましょう

  仲よし 丹小児童会

 

  

 

 

計画委員になげかけると・・・・

5/9 委員会活動がありました。昨日の実行委員の話を計画委員に話す

機会を頂いて、校長から話をしました。

 子どもたちは、目を輝かせて嬉しそうにしていました。「神川音頭は

踊りたいな。」と淺見PTA会長と同じことをいっている子もいました。

5月30日までの次の委員会活動で会議をします。それまでの宿題となっています。

 会議がたのしみです。

子どもたちも会議に加わります。

5/8 PTA理事会で新旧会長をはじめとする150周年の実行委員さんが、

何ができるか、何をしようか会議をしてくれました。子どもたちに

「150周年のときに、私たちは何年生だったんだよ。こんなことをしたんだ。」

と言えるような思い出深いものができないかと考える中で、子どもたちにも

ぜひ、会議に参加して良い案を出していただきたいとう素晴らしい声が出ました。

まさに、子どもたち、地域を大切した150周年のイベントになりそうです。

 ありがとうございます。

藤棚

現在、丹荘小学校の藤棚は、藤の花が咲いています。日に日に伸びていきます。

今日はパステルカラーの花が風に揺られていました。

実はこの藤棚は、110周年で植えられたものです。

150周年を記念してふるさとを愛する心を!

 先日、4月28日(金)淺見会長より、総会で150周年にご協力をというお話がありました。

学校でもゆっくりと進めていきますのでよろしくおねがいします。

実行委員長は、淺見PTA 会長です。本部が実行委員会に所属します。学校が事務局です。

 まず、このページの立ち上げと、学校だよりの150周年コーナーから始めます。

5月24日(水)には、航空写真を撮ります。よろしくおねがいします。