国語の授業「デジタル機器と私たち」(6年生)

7月10日(木)、6年生が国語の授業で、グループによるプレゼンテーション活動を行いました。

テーマは「デジタル機器と私たち」です。子どもたちは事前にインターネットや本などを使って情報を集め、事実に基づいて、よりよいデジタル機器との関わり方について、グループごとに提案をしました。「フェイクニュースの見分け方」「ネット詐欺の防止策」「SNSでのアンチコメント」など、現代社会が抱える課題を子どもたちなりの視点で取り上げ、文章構成を工夫してわかりやすく発表していました。

プレゼンテーションの後には、お互いの発表に対して感想を伝え合い、さらに学びを深める姿が見られました。
グループで支え合い学び合い、気づきをクラス全体で認め合う時間となりました。

これからのデジタル社会を生きる子どもたちが、主体的に情報と向き合い、自分で考えて判断する力を育んでいる様子が感じられました。

 

笑顔と愛(合い)のあふれる丹荘小を目指して。