考えを伝え合い、よりよい学級をつくる (3年生)
投稿: 管理者02 (10/31)
10月31日(金)、3年生で特別活動(朝の会)の公開授業が行われました。
本日は、北部教育事務所から指導者の先生にもお越しいただき、ご指導をいただきました。授業では、「よりよい朝の会の進め方」について、子どもたちが互いに考えを伝え合いながら話合いを進めていました。司会や書記など、それぞれの役割をしっかりと果たし、友だちの意見を聞き合いながら、自分たちの学級をよりよくしようとする姿が見られました。
こうした合意形成を図っていく力や自分たちで考え、行動する力は、自治的な学級づくりの基礎となります。話合いを通して、協力し合い、支え合いながら成長していく子どもたちの姿が印象的でした。
笑顔と愛(合い)のあふれる丹荘小を目指して。